クラウド会計とは?

Zoom(TV会議)にて無料相談を実施中

 Zoom(TV会議)やファイル共有サービスを使い、
 効率的にリモートで税務顧問やバックオフィスサポートを実施します     ▶ [お問い合わせ] 

クラウド会計の特徴

① メンテナンス不要

② 明細自動取得

③ どこからでも何名でも

④ 他業務ソフトとの連携

① メンテナンス不要

 今までの帳簿システムや会計システムは専用のソフトを自社のパソコンにインストールする必要があり消費税率の引き上げのような法令改正があった場合やパソコンのOSが変わった場合などに、新しいソフトを新たに購入・インストールする必要があり都度費用や手間がかかっていました。
 しかしクラウドシステムは法令改正があった場合やパソコンのOSが変わった場合など、それにマッチしたシステムへ自動でアップデートされるのでご自身でのメンテナンスの手間が不要になりさらにすべて無料で更新されるので、定期的な出費も発生しません。また万が一パソコンが壊れてしまっても、データはすべてクラウド上に保管されているのでデータの消失リスクを低くすることもできます。

② 明細自動取得

 現在帳簿をつける際に伝票や領収書・請求書と通帳の記帳内容を照らし合わせながらすべて手入力で記帳をされていませんか?
手入力をすると入力後内容の確認をする際に数字が合わない場合、どこで誤った内容を入力してしまったか入力内容をひとつひとつ確認をしなければならず、本来やらなければならない業務が後回しになり休みたいのに休めない…という状況になることもあるかと思います。その点クラウド会計では金融機関やクレジットカードの情報と連携することで正しい金額の入出金情報を自動で正確に反映することができるので、金額が合わないという状況を防ぐことができます。

③ どこからでも何名でも

 クラウド会計ならインターネットに接続していれば同時に何名でも同じ情報を共有することができます。
 これにより顧問税理士に記帳の仕方について聞きたいときなどオンタイムでの解決に導くことや、本店-支店間のような別拠点同士のWEB会議の際など、タイムリーに情報を共有することでスピーティーな事業戦略立てに役立てることができるようになります。

④ 給与ソフト等との連携

 一言で会社のバックオフィス業務・事務業務と言っても、経理業務や人事業務、総務業務と多岐にわたっています。それぞれが独立して業務を行うのではなく、例えば給与を支払う際は人事部で管理している勤怠情報をもとに、経理・財務部で給与の計算・支払いを行ったり、営業部から経理部へ請求書連携を行い、経理・財務部で仕訳や売掛金管理を行ったりするように、さまざまな業務が複数の部署を跨いで行われます。
 部署間で情報を共有しながら業務を進めていきますが、
システムの連携がなされていない各業務の管理に特化した専用ソフトを使ってデータを残すと、同じ情報をそれぞれで管理・再度記録しなければならず手間と時間がかかってしまいます。
 クラウド会計では【会計システム・給与システム・勤怠システム・請求書作成システム・経費申請システム】といったバックオフィス業務に関連する専用システムを連携させることができるので従来よりも【少ない時間・少ない業務負荷】【正確】な情報の共有や記録を行うことでき、バックオフィス業務の生産性アップ業務効率化が期待できます。

アイファー税理士法人はMFクラウドFreee(フリー)といったクラウド会計の導入・操作に熟練しております。無料相談も実施しておりますので、導入をご検討されていらっしゃる方はお気軽にご相談ください。

バックオフィスの業務効率化なら「マネーフォワード クラウド」
PAGE TOP